カテゴリ

HOME > ブログ > アーカイブ > 2021年4月

ブログ 2021年4月

肩・首コリに、肩甲骨はがし!

運動不足や長時間同じ姿勢が続くと、
周囲の骨と筋肉が癒着し、固まってしまいます。

その結果、体を動かし辛くなり

姿勢の崩れや、肩・首コリなどの不調を招きます。

更にストレスを感じると、

筋肉が緊張し、血流が悪くなるだけで無く、
自律神経にも影響を及ぼし、
ひどくなると抑うつ状態になったり、意欲がなくなったりします。

そんな時は、肩甲骨はがし。

肩甲骨を背中の中心にギュッと寄せる動きのパス&チェスト。

20210423224654-ec63a603694cfea6a645e5c84f5d57940b061375.jpg

背中に後ろや首の後ろでボールを落としてキャッチする

バック&ネック・ドロップなどの動きで、

20210423224732-c68d0cbd6633123ff715704ee0b18fadba269de8.jpg

20210423224759-29b28a15c052a5dd246e118900a0e3fe4c2a9bd0.jpg

固くなった筋肉を解して、血行を促し不調を改善していきます。

この動きには、首に通っている自律神経に働きかけ
頭をスッキリさせる効果もあります。

自粛続きの昨今、運動不足で

体が凝り固まっている方も多いことでしょう!

ジャグササイズの肩甲骨はがしで、

コリを無くしてスッキリしませんか?!

 


内もも鍛えて、すっきりライン!

骨量と筋肉は30歳前後から減り始めると言われています。
健康寿命に直結する足腰の衰えを防ぐには、下半身を鍛える事。

今回は特に日常生活で使われる機会が少ない
内転筋を鍛えて行きましょう。

内転筋とは、
太ももの内側に付着し、主に脚を閉じる時に働く筋肉です。

この内転筋は骨盤を介して体幹の筋肉と連動し、
鍛える事で、運動能力の向上に繋がり、
腸腰筋との連結二より、腰痛予防の効果もあります。

20210421154715-9c16194de2eb94ec6b89d6d53e78bc2b6568e400.jpg

ジャグササイズでは、膝にボールを挟むことで、
常に内転筋を刺激しながら、

踵を上げたり下げたり、膝を左右に倒したり、

又、脚全体を持ち上げたり、

下半身全体の筋肉に刺激を与えて行きます。

さぁ、ジャグササイズで骨盤や脚の歪みを改善、
見た目にもすっきりとした下半身~お腹のラインを作りましょう!

 


脇腹のばして、くびれ美人!

引き締まったウェストを作りたい・・・

多くの方々の願いです。

それには、脇腹のむくみを解消させる事も大切。
このむくみが、たるみを作る原因の一つです。

脇腹を伸ばす事は、上半身全体のストレッチを行う事になり、
背筋の緊張をとり、内蔵の働きを助けます。

内蔵の働きが良くなると代謝も上がり、
お腹の引き上げと引き締め効果が期待出来ます。

更に懲りがちな腕を伸ばすことにも繋がり、
首、肩周りのコリを緩和します。

20210417184332-0db0d0791f579befd7ed9552b12da3bb743d3afb.jpg

ジャグササイズには、
オーバーヘッド・トスと

バック・ストロークと言うスキルがあり、
ステップの組み合わせにより、
効果的に脇腹を伸ばす動作を行います。

さぁ、脇腹を伸ばして、
目指せ、くびれ美人!!

 

 


あ~、体が軽くなった!

体が重いと感じる事はありませんか?

 

筋肉の緊張・収縮状態が続き、

固まって締まった状態の時、
体は重く感じます。

緩んだ状態から収縮する時にパワーを生む筋肉は、
緊張して、固くなっている状態では、
本来のパワーが出せないのです。
だから、同じ行動をしても重く感じてしまうのです。

では、解消するのはどうしたら良いのか・・・?


緊張で凝り固まった筋肉を解し、リラックスした状態に戻せば、
リンパや血液の循環が良くなり、筋肉に栄養が行き渡り、
同じ動作でも出せるパワーはグンと上がり
体を動かすが楽になります。

20210410000722-3f15d24912efc1d4282e912c430f71f45822b8a2.jpg

ボールを操りながら有酸素運動を行うジャグササイズは、
一つの動作でも、体全体をバランス良く動かし、
筋肉に血行を促し、栄養を与えます。

だから、レッスンの後は、
「あぁ、体が軽くなった」という
嬉しい声が聞こえてきます。

 


ぽっちゃり二の腕、解消!!

普段の生活の中で、余り使われない筋肉には脂肪が付きやすい・・・

このブログでも何度かお伝えしてきたことですが、
二の腕もその一つ、
更に冷えやすい部分でもあり、
血行不良でむくみや脂肪の蓄積が起こるのです。

解消のヒントは
ぽっちゃり二の腕解消筋(上腕三頭筋)

を大きく伸縮させて、
集中的に筋肉に刺激を与える事。

ジャグササイズでは、

アンダージアームや

パス&サイドプッシュと言うスキルで

効率的に筋肉(上腕三頭筋)に刺激を与えつつ、

同時にウエストや下半身を使いながら、

効率よく血行を促し、代謝を上げて行きます。

20210408143826-e786c430f45d5f7cdf8e7539948de574ac763447.jpg

多くの女性の悩み、ぽっちゃり二の腕も

上腕三頭筋をしっかり動かす
ジャグササイズのスキルで、

楽しく解消しましょう!

 


グッド!エイジング!!

・・・例えば、
10年後、20年後、
今現在の健康な頭と体と心を維持できていたとしたら・・・
これは「ジャグササイズ」考案者としての僕の目指す所である。

こちらの施設でのレッスンも、200回目を迎えた。
初回より始められた方々の顔ぶれも多く、
皆さん5年前と少しも変わらず
この日、お元気に6年目のレッスンをスタートした。

20210404174230-ef9ac26672769c6f3c78c7a1df385df89f2fcc13.jpg

「グッドエイジング」という言葉が、心に浮かんだ。




1

« 2021年3月 | メインページ | アーカイブ | 2021年5月 »

このページのトップへ