カテゴリ

HOME > ブログ > アーカイブ > 2021年10月

ブログ 2021年10月

オンラインならではの・・・

「先生、画面から出てきて下さいよ」

この日、高齢者施設に備えられた大きなモニターの調子が悪く、
やむなく小さなパソコンの前に集まる皆さん・・・
画面に収まる位置取りに、たいそう窮屈そうである。
レッスンが始まるそんな状況下、誰かが発したオンラインならではのジョーク!

・・・場は和み、笑顔が生まれる。

20211026224921-97d2ffaf1f96b044759551e0dec6ffb3ec86246b.jpg

時差、フリーズ、
伝わりにくいコミュニケーション・・・
慣れてきたとは言え、
不自由さは変わらない、オンラインでのレッスン。

20211026225051-e16ca6387e90942760a53743ac818714aded1df1.jpg

そんな中でも、
快適にレッスンを楽しみたいと思うからこその言葉・・・

嬉しいジョークに励まされながら、
皆さんの元気な笑顔を見続けたい一心で、
今日も又、画面に向う。
 


vs ストレートネック!

現代病の一つと言われる「ストレートネック」。
デスクワークやパソコン、スマホなど、
画面をのぞき込む様な、
前かがみの姿勢を長時間続ける事で、
本来、穏やかにカーブしている首の骨が
まっすぐになってしまう状態の事を言います。

こうなると、首の前側の筋肉(胸鎖乳突筋)が
前方に引っ張られ、過度な緊張を起こし、
首こり、肩こり、頭痛、眼精疲労や目のかすみ、
自律神経の乱れ、腕や手のしびれ・・・などなど、
様々な悪影響が起こります。

対処には、首周りの血行を促進させ、
筋肉の緊張を解す事が大切!

20211016165726-2d5b68bfebceebdde10fdf9e5b6cdd92435235f2.jpg

今月のジャグササイズは、
「この動きなら上を向き、この動きでは横を向き」など、
そのスキル毎に首の向きを意識させ、
前後左右バランス良く、可動性を取り戻す事で、
「血行を促し、筋肉の緊張を解す」プログラムを実施しています。

20211016165817-6d83a17bf7f8c3ad1d8af224f892e183c51d97fb.jpg

秋本番となっても、未だ続く残暑の中、
汗を拭いながら、爽やかな笑顔で
「来て良かった!」の声、
今日も嬉しく頂きました!



幾つになっても成長出来る・・・。

「皆さん、凄いですね~!」
レッスンを覗きに来た施設の担当者が、思わず声を漏らしたのは、
受講者の元気な動きが、想像を超えていたからであろう。

ここ上野毛にある高齢者の施設で、
ジャグササイズを初めて5年半・・・
気が付けば、200回目を超えている。

「もう歳だから・・・」
「運動は苦手だから・・・」
「私には無理!無理!」
始めた頃のこんな言葉が嘘のように
ボールを器用に扱いながら、体を動かしている。

20211010162621-305baa49d453ca744395425ea4e50dad8ed10b6a.jpg

元気に体を動かして、プログラムをこなしていく姿に
担当者は感心しきりなのである。

20211010162710-6e1428e69000658405fa431a642c9b1cd369b7b0.jpg

初めた頃に思いを馳せながら、
「最初はボールを放る事さえ、出来ませんでした。」
「大切なのは諦めないで、チャレンジする事!」
「これを繰り返し、積み重ねた結果が目の前にあります」
「年齢は関係ありません、幾つになっても成長できます」

5年半指導に携わり、確信した持論を語った。



痩せやすい体質とは・・・?!

誰でも願う、太りにくく痩せやすい体・・・
それには、基礎代謝を上げることが大切!

 

基礎代謝とは、呼吸や消化など、
生命を維持するために、人体が消費するカロリー。
つまり、基礎代謝が高い人は、痩せやすい体質。

この基礎代謝は年齢を重ねる毎に減っていきますが、
筋肉量を増やすことで、それを高める事が出来ます。
つまり、太りにくく痩せやすい体になるためには、
適度な運動で筋肉を鍛えることが大切。

20211002210453-6ca382ba5f2fd70a01fb4f426c89080e9ba3a122.jpg

ジャグササイズは、ボールを操りながら行う有酸素運動です。
プログラムの中には、片足立ちで踵を高く上げたり、
大きくスクワットしたり、筋肉を鍛えるスキルも沢山・・・

食欲の秋、
何でも美味しそうに見えて、
気が付けば、食べる事ばかり考えてしまう今日この頃・・・

ジャグササイズで効果的に基礎代謝をあげて、
「食べてるのに太らない」
そんな体質作りを目指しましょう!

 


1

« 2021年9月 | メインページ | アーカイブ | 2021年11月 »

このページのトップへ