最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年8月 (1)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (2)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (6)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年5月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (1)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (7)
- 2018年6月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (2)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (10)
ブログ
< 寒さを味方につけろ! | 一覧へ戻る | 年齢は、背中に出る。 >
第2の脳。
左右それぞれ500回以上・・・
これは、ジャグササイズ一回のレッスンで、
ボールを掴んで放す回数です。
指先は体のなかでも運動や感覚の神経が多く、
その神経回路である「シナプス」の働きが活発になるため
指先を動かす事で脳がより活性化されます。
手が「第2の脳」と言われる由縁です。
高齢者の施設でのレッスンも・・・5年。
参加者の元気で変わらぬ笑顔が、
その効果を実証してくれています。
これは、ジャグササイズ一回のレッスンで、
ボールを掴んで放す回数です。
指先は体のなかでも運動や感覚の神経が多く、
その神経回路である「シナプス」の働きが活発になるため
指先を動かす事で脳がより活性化されます。
手が「第2の脳」と言われる由縁です。
高齢者の施設でのレッスンも・・・5年。
参加者の元気で変わらぬ笑顔が、
その効果を実証してくれています。
(Juggxercise) 2021年2月24日 23:07